2011年7月22日金曜日

SEO業者からのお誘い

最近良く聞く話なのですが、最近よくseo業者から電話がかかってきて、
「ホームページのアクセスを増やしたくありませんか?私どもの会社では、1000サイト以上のホームページやブログを所有していますのでそこからリンクを貼りますよ。リンクは、SEOに絶大な効果がありますよ。必ず検索順位は上がりますよ。」
と一方的にまくしたてるそうです。
「別に間に合っているから」
とお断りすると
「yahooのアルゴリズムが変わったので、いまだからこそ弊社のこのサービスを利用しないと、せっかくのホームページが無意味になってしまいますよ。やるなら今しかありません。只今、キャンペーン中で30パーセントオフで提供します」
となかなかひきさがってくれないそうです。
「相互リンクは、自分でできますから」とお断わりすると
えっ・・・・・まだ相互リンクを信じているのですか。今では相互リンクのSEOは効果が落ちていて、リンクはされるだけにしないと絶対に順位は上がりませんよ
と言い切るそうです。
確かに、外部からのリンクは、SEO対策の最もポピュラーな方法です。効果もあります。この業者の言っていることも、あながち、でたらめだとは思いません。SEOに業者を使うということも、そうめったにあることではありませんので、こんなことに注意してみたらどうでしょうか?

  • 費用対効果
  • 期間
  • ビッグキーワード
  • 実績
やはり、費用対効果は大切なことで料金に見合った効果があるかということです。検索順位はいつ上がるかは、わかりません。比較的にgoogleは、早いのですがyahooは全く予想がつきません。業者の言い訳としてもう少し待てば大丈夫となんの保障もない場合がありますし、急激にリンクを増やし1度は、上位表示されても、その後スパムとみなされ順位が急落したという話も聞いたことがあります。
上位表示したいキーワードも、例えば検索キーワードが100万件のビッグキーワードのうちの1ページ目と1万件程度のスモールキーワードの1ページ目では、価値が全然違います。
ここでこうしたら良いと思います。その業者のホームページのキーワードを検索してどの程度の順位で表示されるのでしょうか?ビッグキーワードで上位表示されるようであれば、かなり信頼できると思います。後、その業者の実績も何件か教えてもらい、検索してみるのもよいと思います。
SEO業者に100万円支払い効果が多少あっても、費用対効果を考えると大赤字ということもあります。

seoについて、難しいのが効果が発生するタイミングや順位の維持を続けるということです。それと、リンクにのみ頼らないで、内的要因、つまりページのコンテンツが、充実して、正しい文法を用いた、適正なコーディングや、メタタグとコンテンツの適正化ということです。
その次には、検索順位をあげてアクセス数をあげたら、そこに訪問者が探している情報が適切に置かれているかは、やはり大切です。コンテンツが充実すれば自然とアクセス数、トラフィクが増えアクセスがアクセスを呼び込むようになってゆきます。やっぱりPDCAサイクルを考え、根気よくつづけてゆくことが大切ですね・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿